【未経験者・初心者向け】釣りの始め方~海釣り編~

この記事は約4分で読めます。


今回は、釣り未経験者・初心者の方のために、とりあえず釣りを始めるには何を購入すればよいかや、必要最低限の釣りのやり方についてまとめていきます。また、海釣りを前提に説明していきます。

僕も釣り初心者なので、内容は初心者目線でまとめてあるので、これから釣りを始めたいと思っている方には参考になると思います。


それでは、早速釣りの始め方について見ていきましょう!

スポンサーリンク

釣り具をそろえよう

釣り 道具


釣りを始める前に、まずは最低限でよいので、釣り具をそろえる必要があります。

下のリストを参考にしてください。

 重要度説明
リール竿竿です
リール糸を巻く道具
ハサミ糸切りばさみでOK
エサ・仕掛け等針、ワーム、ルアー、錘など
タオルぬれます
ビニール袋ゴミ袋は必ず
レインウェアぬれます
水汲みバケツ釣った魚を入れておきます
クーラーボックス魚を持ち帰る場合は必ず
道具入れ道具が増えてきたら必須
プライヤー魚から針が抜けない時使用
エサ箱エサが風で飛ばないように
帽子頭を守れます


◎は海釣りを始めるために必須です。


初心者の方は、ちょい投げ釣りがオススメなので、リール、リール竿、仕掛け等がセットになったちょい投げセットを購入すれば、すぐに海釣りを始められます。


また、道具の量は、キャッチ&リリースするのか、それとも魚を持ち帰るのかで変わってきます。


キャッチ&リリースの場合、魚を釣ってすぐ逃がしても良いのですが、一旦バケツに入れておきたい場合は水汲みバケツがあると便利です。


水汲みバケツは、ひもが付いているのを選ぶと、堤防などからバケツを海に投げて海水をくみ上げることができます。


また、釣れた魚を家に持ち帰って調理するのは釣りの醍醐味です。持って帰りたい場合は、必ずクーラーボックスに氷水を入れて魚を保存しましょう。


また、エサ等は、釣り場に近い釣り具屋・エサ屋で、生き餌や仕掛け等をそろえるのが一般的です。


しかし、生き餌が苦手な方は、ワームという疑似エサを使うのが良いでしょう。


あとは、ほぼ確実にぬれますし、臭いも付くので、タオルやウェットティッシュは必ず持っていきましょう。

また、汚れのついても良い服で釣りを楽しんでください。

スポンサーリンク

海釣りをする場所

海釣り公園へいこう

釣り 橋の上


道具をそろえたら、お近くの海釣り公園に直行しましょう。


海釣り公園に付くと、釣りをしている人がちらほらといます。


上の写真の様に、橋の上や、堤防から竿を投げるのがやりやすいので人気です。


また、橋の下は魚がたくさんいる確率が高いので狙い目です。


隣の人と間隔をあけて、糸が絡まないように気を付けてください。

スポンサーリンク

釣りの仕方


見よう見まねでもなんとかなるのですが、釣りを始めるために最低限知っておきたいことについてまとめていきます。

糸の結び方


適当に結んでも釣りができないことはないのですが、一応ポピュラーな結び方を覚えておくと後々良いので、下の解説付きの動画を参照して下さい。


釣り竿の投げ方


投げ方については、下の動画が分かりやすかったので参照して下さい。

先についている仕掛けは、ルアーでも、生き餌でもワームでもなんでも良いので気にしないでください。

まとめ


初心者の方が気軽に海釣りを始められるように内容をまとめてきました。


釣りは、大自然と触れ合えるので、とても気持ちが良いです。


また、年齢差関係なく、生涯趣味として続けられます。


つり始めたい!と思った方は今すぐ道具をそろえて、釣りに行きましょう!

以上、【未経験者・初心者向け】釣りの始め方~海釣り編~、でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました